000000

GK71B BBS


1: お初です (0) / 2: ご報告がおそくなりましtが・・・  (1) / 3: GSX-R 40周年記念 スズキ浜松工場 GSX-S/R MEETING #GSXR #GK71B #GSXR40周年 #ヨシムラ #HB  (1) / 4: 80's Meeting 2024 (5) / 5: GK71B CLUB 開設22周年 (1) / 6: Mr.Bike BG 2x4 6 Wheel Life 愛の絶版車生活 (4) / 7: フロントフォーク スライドメタル (0) / 8: 車検が… (7) / 9: 台風7号 (2) / 10: 8耐終わりましたね (1) / 11: GK71B CLUB 開設21周年 (1) / 12: 70,000突破しました (3) / 13: 降りることにしました (2) / 14: 情報ありがとうございます。 (7) / 15: GK71B CLUB 20周年!! (4) / 16: フロントブレーキが固まってしまいました (3) / 17: バイク擬人化菌書7巻の表紙はGK71B そして、GK71Bの抱き枕発売! (3) / 18: あけましておめでとうございます! (0) / 19: 10/25でGSX-R購入32周年になりました (2) / 20: <訃報> スズキの名物エンジニア 87歳で逝く〜さようなら横内悦夫さん  (2) / 21: AMAスーパーバイクチャンピオン 逝く〜65歳 クーリーさん、早すぎます…… (0) / 22: びっくりしました (1) / 23: 美山 ZERO-BASE Red Dragonfryさん送別ミーティング (0) / 24: 汎用ミラー (2) / 25: イグニッションコイル (9) / 26: 無題 (0) / 27: Mr.Bike BG に、なめろうさんのGK7Bが掲載されます!なんと表紙も!! (0) / 28: 初代GSX-Rが、バイク擬人化菌書に!!!GSX-R話:「起源と拘り」 (0) / 29: キャブレターインナーキット (1) / 30: 無題 (1) / 31: 隼駅祭り (4) / 32: お久ぶりです (4) / 33: GSX-Rマスク (0) / 34: GK71B CLUB 設立18周年 (1) / 35: 打上げ&新年会 (3) / 36: 80's Meeting 2019 Report (0) / 37: モトチャンプ3月号 ぎゃぐみー!!&GK71B特集号発売されます! (1) / 38: GSX-R購入から30周年! (18) / 39: GSX-R 購入30周年記念企画第2弾! 29年前の北海道一周ツーリングレポートUPしてみました!! (0) / 40: 80'sMeeting (2) /

お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

◆ GK71B CLUB 開設17周年 投稿者:   HomePage  引用する 

GSX-R 35周年で、私のII型は34周年、HBは35周年。GK71B CLUBは17年


私にとって、独りで悩み続けてたころから、皆さんといっしょに悩む(苦笑)ようになって、17年
もうすこしで、GK71B の歴史の半分ってことになりますね〜




そして、今年は、私がGK71Bに乗って30周年になります!!



私が乗り始めたのは1989年、そう免許を取得し、GK71Bを買った、その年は、昭和が終わって、平成になった、平成元年でした!!!

昭和に生まれたGSX-Rを、平成になったばかりに購入して、30年乗り続けて、とうとう令和に!!!!


そして、その半分以上をGK71B CLUBの皆と、一緒に過ごしています!!!!




GK71B CLUB最初の頃の、、、本当に、皆様、ずっと支えてくれて、ずっと助けてくれて、ずっと盛り上がってくれて、本当にありがとうございました!!!!

これからも、よろしくお願いいたします!!!!!!!!


https://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201904290001/
2019/04/29(Mon) 20:51:32 [ No.3534 ]
◇ Re: GK71B CLUB 開設17周年 投稿者:とし    引用する 

お久しぶりです。元気にやっておられますか〜?今日は平成最後の祭日ですが、相変わらず店番をしています。たくさんのコナン通りの人出を目の前に見ながら、ネットで遊んでいます。世の中の動きから取り残されているような感じです。まったりゆっくりしています。クラブ17周年おめでとうございます。色々あったと思いますが、マイペースで楽しめるよう応援しています。
2019/04/30(Tue) 10:28:26 [ No.3535 ]
◇ Re: GK71B CLUB 開設17周年 投稿者:池田 泰急    引用する 

HIRO.Fさん  こんばんは。GSXRオーナー30年おめでとうございます。当方、それには及びません。が、今後も乗っていきたいと思っています。他に2台所有しています。2台持ちが限度かと思っていましたが、3台回してみればそれぞれ乗れているので「できるもんだ」という感じです。

自分の周りで「バイクを降りた」「バイク、あるけど乗っていない」「バイク降りたいので買わない?」という話を聞きます。バイクに乗っている平均年齢は54歳くらいです。体力的にも衰える年齢です。ケガや事故で乗る気が失せてもおかしくありません。

自分は?なぜかバイク飽きません。

何でもそうですが、「楽しくない」「義務的」だと飽きがくるのではないかと思います。当然、私もケガ、事故、トラブル(不調)ありますが、それら事象をどうすれば、クリアできるかを考えます。

自分でできること→実行する。

自分でできないこと→他人に依頼する。

結果→解決→満足となります。

先日も触れましたが、10年先を見込んで、今GSXRに何をすべきか考えています。今できることは今のうちに実行したいです。

税金?高いか安いかわかりません。私は6,000円分以上走ってモト(MOTO)取ります。今後ともよろしくお願いします。
2019/05/09(Thu) 21:22:33 [ No.3536 ]

◆ 無題 投稿者:とし    引用する 

池田さん、今日は。グリスの効果の事わたくし全く知りませんでした。昨年の大山オフ会でHIRO.Fさんに頂いた高価なグリスはどのように使用していいのか分からず床の間状態になっていました。が、今度からは利用したいと思います。この年になっても知らないことの方がたくさんあります。参考になりました。
2019/03/18(Mon) 15:55:16 [ No.3533 ]

◆ 落とし物 投稿者:とし    引用する 

10日(日曜日)ちょい乗りしたら、なんか違和感???帰ってから確認したら右側ハンドルのグリップエンドが、ない!!!バイクを止めたまま離れたことは一度もないので、いたずらされることはないし???今年になってから3,4回出走しているので、どこかで落としてしまったと思います。早速ヤフーオークションで探したら、ちょうどあったのでよかったです。以前にもサイドスタンドの留めねじを落としてしまったことがありました。皆さんも落とし物のないように普段の点検をしっかりとしましょう。
2019/03/14(Thu) 16:13:16 [ No.3531 ]
◇ Re: 落とし物 投稿者:池田 泰急    引用する 

としさん、こんばんは。こちらは暖かくなってきました。

私も最近やりました。違うバイクですけど。エンジンのシリンダー部分です。不都合はないのですが、オイル交換した際にボルトが脱落しているのに気づきました。ディーラーに注文しました。85円です。部品はメーカーによって価格差があります。H社は高め。SとKは安価設定です。北海道で購入しても沖縄で購入しても部品価格は同一です。よってその送料も含んだ金額となっています。ネットの販売価格とディーラーの販売価格は同じでない場合があります。見極めが必要です。当方、Hの部品がディーラーの販売価格の4割引きで販売している(ある部品のみ)サイトを見ました。ただし、送料が必須です。ディーラーとの付き合いもあるし痛しかゆしというところです。

ちなみにボルトのおねじに薄くグリスを塗っておくと緩みません。えっ、緩むんじゃないの?金属は直に接するよりもグリスを塗布するとスムーズに、強く締まります。また、絶縁することにより錆を防止します。一手間かけるって、楽しいです。
2019/03/16(Sat) 19:28:08 [ No.3532 ]

◆ WATANABE AUTO BODY 春のオイル交換まつり!! 投稿者:   HomePage  引用する 

WATANABE AUTO BODY 春のオイル交換まつり!!

今年も行ってきました!!
https://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201903090006/
https://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201903090007/
https://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201903090008/
2019/03/11(Mon) 19:46:28 [ No.3529 ]

◆ UNDER400 2019年3月号発売されました 投稿者:   HomePage  引用する 

先日、茨木市のHB専門店Watanabe Auto Bodyさんで行われた撮影会の模様が掲載されております

むちゃくちゃでかく掲載されております!!!
ぜひ、皆さんも購入ください!!
https://plaza.rakuten.co.jp/hkages/diary/201902060007/
2019/02/07(Thu) 03:13:35 [ No.3528 ]

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso